■マスク装着と体温測定のお願い
当院では、受診される患者様全員にマスクの着用と検温をお願いいたしております。入り口での自動検温機での体温チェック、手指アルコール消毒をお願いいたします。なお、発熱(37.5度以上)や風邪症状(咳、たん、咽頭痛)の患者様は受診時間を分けておりますので、こちらもご協力お願いいたします。
※発熱感冒患者様・・・11:30~12:00、17:30~18:00
主に
行っている事
吹田市の岸辺駅直結のビエラ岸辺健都にある「健都はやしクリニック」では、高血圧・脂質異状などの生活習慣病の内科診療・治療はもちろん、逆流性食道炎・十二指腸潰瘍・胆石症・胆嚢炎・膵炎・大腸炎など消化器疾患の診療・治療を行っております。
特に、消化器内科、内視鏡は専門であり、早期がんを切除・治療するEMRやESD、早期がんを診断する拡大内視鏡検査など多くの治療に取組んで参りました。この経験を活かし消化器領域に於ける「がんの早期発見・早期治療」のための診療に注力しております。
早い時期の胃がん、大腸がん、食道がんは内視鏡治療で根治が目指すことができ、体に手術の跡が残らず、早期に社会復帰ができる素晴らしい治療法であり、日本発祥で世界に広まりつつあります。
■2024/7/6(掲載日)
休診日のお知らせ
〈学会〉10/10(木)~10/14(月)
■2024/7/16(掲載日)
LINE登録のお願い
当院では自動精算機を導入に伴い会計時に個人のQRコードが必要となりますので、下記よりご登録をお願いします(初めて来院される方は当院受診後にID番号をご案内させていただきます)。
LINE登録はこちらから >>>
■コロナワクチン接種のご案内
※対象者
★コロナワクチン協力医療機関の案内に当院の名前が掲載されていますが 当院にかかられたことがある方(当院のID番号をお持ちの方のみ)とさせていただいています。
ご確認の上ご予約をお願い致します。
※ 予診票は当院にてご用意しております。
・当院にかかられたことのある方
(吹田市・摂津市に住民票がある方のみ対象)
・コロナワクチン接種3回目以降の方
※市民税非課税・生活保護世帯・中国残留の方は市に申請をすると自己負担金が免除されます。
必ず市より発行された予診票をご持参ください。
(市から発行された予診票をお忘れの方は当日の接種が出来ません。)
吹田市・摂津市以外の他市(大阪市以外)の方については今後当院の詳細が決まりましたらホームページにてご案内いたします。
上記に当てはまる方でも大阪市の方は接種しておりません。
【ご予約方法】WEBのみ
※TEL不可
(9月30日(月)より予約開始)
【接種開始日】10月7日(火)~(在庫がなくなり次第終了)
【費用】自己負担金 3000円
予約はWEB予約画面よりご確認ください。
★自費のコロナワクチンは10月21日(月)より開始いたします。
※コロナワクチン接種が3回目以降の方
※ご予約方法 WEBのみ
※TEL不可(10月14日(月)から開始)
※費用 16,000円 予診票は当院にてご用意してます。
■インフルエンザワクチン予防接種のご案内(2024/9/9掲載)
【ご予約方法】WEBのみ
(9月24日(火)より予約開始)※TEL不可
【接種開始日】10月1日(火)~
(在庫がなくなり次第終了)
【費用】一般(16歳以上の方)4,000円 65歳以上の方 1,500円
※お住いの市によっては公費での対応ができない場合がございます。
ご自身でご確認をお願い致します。
詳しい内容はWEB予約画面よりご確認ください。
■2024/5/22(掲載日)
内視鏡システムを更新し、AIシステムを導入いたしました。
胃内視鏡、大腸内視鏡ともにさらに高画質となり、 AIによる画像診断 補助機能で、より一層の早期発見ができることになりました。
今後も最先端レベルの医療を提供できるように努力してまいります。
■2024/3/23(掲載日)
風しん・麻疹の抗体検査について
当院にて風しん・麻疹抗体検査は行っています。
ワクチンに関しては入荷が不安定な状況が続いておりますので診察の際に在庫確認をお願い致します。
■2023/12/5
インフルエンザ予防接種は12月9日(土)をもちまして終了させていただきます。
■2023/11/24
コロナワクチン接種を12月2日(土)で終了いたします。
■診療時間変更のお知らせ
11月1日より、午後診療の時間が16時~18時に変更となります。
ご了承ください。
■2023/7/24
当院ではPCR検査は行っておりません。(コロナのお薬も処方しておりません)
一般の風邪症状で診察ご希望の方は午前診11:30~11:50・午後診18:30~18:50で受付しておりますので直接当院へお越しください。
(予約はお取りしておりません)
■2023/1/21
健都はやしクリニック男性更年期外来OPEN致します。(毎週土曜12時から)
更年期障害というと、女性特有の病気と思われがちですが、男性にも女性と同じように更年期障害があります。男性ホルモン(テストステロン)の減少によって起きた生理的なバランスのくずれが、様々な症状を引き起こす病気です。
男性更年期の治療は早期に開始するほど改善までの期間が短く済むといわれています。お困りの症状があれば一度受診していただくことをお勧めします。
■2022/11/14 力強い仲間がふえました。
11月26日より、土曜日の外来診察をお手伝いいただきます。院長の大学からの同級生で、内科全般の専門医です。 医師紹介を見る >>>
■2022/08/12
ポリープ切除術料金改定のお知らせ
令和4年4月の保険料(保険点数)改定に伴い、当院では令和4年9月よりポリープ切除術の料金が変更となります。
ご了承ください。
■2022/05/25
頼もしい内視鏡医師(非常勤)にお手伝い来ていただけるようになりました。
女性医師をご希望の方はお知らせください。
医師紹介を見る >>>
■藤波辰巳選手が当院に取材に来てくれました。
インタビューマガジン『B.S.TIMES』Vol.32 >>>
■当院ではPCR及びインフルエンザ検査は行っておりません。
■日本内視鏡学会総会で発表してまいりました。
2019年5月31日~6月1日の期間、クリニックを休みにして皆様にご迷惑をおかけました。
今後も学会参加で休むことがあるかもしれませんが、学会参加をすることで最新の知識を得て患者の皆様に還元し、また当院からも広く発信して参りたいと思いますのでどうかご理解とご容赦お願い致します。
■4月14日(日)日本放射線学会総会 横浜パシフィコに参加いたしました。
2018/11/19
2018年11月19日(月)健都はやしクリニック OPEN。
2018/11/19
11月17・18日に「健都はやしクリニック」の内覧会を開催いたしました。
多数のご来場ありがとうございました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前診療 9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 |
午後診療 16:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | / |
休診日/土曜の午後、木曜・日曜・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前の部 9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 |
午後の部 13:00~15:00 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 |
内視鏡検査は要予約 |
院長 林 史郎
医師 林 則宏
医師 美馬 淳志
医師 西塔 民子
健都は国の特定プロジェクトであり、国立循環器病研究センターや市立吹田市民病院、産学連携施設で医療が吹田市のJR岸辺駅周辺の一つのエリアに集約しました。
先進医療や新しい取り組みがうまれる、この健都で、患者様に近い存在として高度な医療と皆様とをつなぐことができる身近な存在になりたいと思います。
食道、胆道、膵臓、肝臓、胃、脾臓、大腸領域に於ける病変、逆流性食道炎、十二指腸潰瘍、肝炎、膵炎、胆石症、胆のう炎などの診断・治療をいたします。
胸やけ、膨満感、嘔吐、腹痛、倦怠感、食欲不振などの症状があればご相談ください。
胃がんや大腸がんは早くみつかれば、内視鏡治療や手術で根治が望めるため、症状のない段階で見つけるかどうかが、大きく道を分けると言えます。今まで、敬遠していた方々が「ここだったら受けてもいいかな」と思っていただける工夫を行ってまいります。
岸辺駅直結の健都クリニックモールの同フロアにある「健都健康管理センター」と画像連携を行っておりMRI・CT検査が必要な患者様は、健都健康管理センターで検査し、当院で検査結果の説明が行えます。また、同フロアの他科連携でより密な医療を提供いたします。
【専門病院との連携】
岸辺駅直結の健都クリニックモールは、国立循環器病研究センター、市立吹田市民病院が隣接しており、密な連携を行うことができます。専門病院の専門科に通院中の患者様をサポートも行ってまいります。
【専門医院との連携】
地域のかかりつけの先生たちと、密接に連携を進め、力を合わせて皆様に還元できるよう、務めております。
健都クリニックモールの他科(整形外科、眼科、皮膚科、歯科、心療内科、小児科)の専門クリニックと連携をしております。
健都はやしクリニックの取組
内視鏡検査、超音波検査、レントゲン、採血、心電図などの各種検査が可能です。
スマートフォンなどを利用して、平日の日中に幾度も受診する時間をとることが難しい「働く世代」もサポートしていくことができるように努めてまいります。