健都はやしクリニック 内科・消化器内科・内視鏡|吹田市の岸辺駅に直結

健都はやしクリニックロゴマーク
もし
自分だったら・・・
この感覚を持ち続け
みんなの健康を
一緒に考え解決する
存在でありたい
岸辺駅に直結の内科・消化器内科・内視鏡
健都はやしクリニック
KENTO HAYASHI CLINIC

■マスク装着と体温測定のお願い

当院では、受診される患者様全員にマスクの着用と検温をお願いいたしております。入り口での自動検温機での体温チェック、手指アルコール消毒をお願いいたします。なお、発熱(37.5度以上)や風邪症状(咳、たん、咽頭痛)の患者様は受診時間を分けておりますので、こちらもご協力お願いいたします。

発熱感冒患者様・・・
11:3012:0018:3019:00

■オンライン診療(再診)実施のお知らせ

当院では、オンライン診療(再診)をご利用いただけます。
当院へ定期的に通院されている方が、スマートフォンと専用アプリを利用し、オンラインで再診を受けていただけます。

オンライン診療時間:
9:30~11:00(火・水)、16:30~18:30(水・木・金)

主に

行っている事

吹田市の岸辺駅直結のビエラ岸辺健都にある「健都はやしクリニック」では、高血圧・脂質異状などの生活習慣病の内科診療・治療はもちろん、逆流性食道炎・十二指腸潰瘍・胆石症・胆嚢炎・膵炎・大腸炎など消化器疾患の診療・治療を行っております。

特に、消化器内科、内視鏡は専門であり、早期がんを切除・治療するEMRやESD、早期がんを診断する拡大内視鏡検査など多くの治療に取組んで参りました。この経験を活かし消化器領域に於ける「がんの早期発見・早期治療」のための診療に注力しております。

早い時期の胃がん、大腸がん、食道がんは内視鏡治療で根治が目指すことができ、体に手術の跡が残らず、早期に社会復帰ができる素晴らしい治療法であり、日本発祥で世界に広まりつつあります。

クリニックからのお知らせクリニックからのお知らせ

■2023/5/12

「令和5年5月―コロナワクチン追加接種について」
当院では65歳以上で、コロナワクチン3回目以降の方を対象とさせていただきます。
5/24より水曜日・土曜日に接種できることとなりました。
5/17からWEB予約可能になります。電話での問い合わせ、予約取得は致しかねます。)
ご予約はこちらから >>>

 

■2023/1/21
健都はやしクリニック男性更年期外来OPEN致します。(毎週土曜12時から)


更年期障害というと、女性特有の病気と思われがちですが、男性にも女性と同じように更年期障害があります。男性ホルモン(テストステロン)の減少によって起きた生理的なバランスのくずれが、様々な症状を引き起こす病気です。


男性更年期の治療は早期に開始するほど改善までの期間が短く済むといわれています。お困りの症状があれば一度受診していただくことをお勧めします。

ご予約はこちらから >>>

 

■2022/11/14 力強い仲間がふえました。
11月26日より、土曜日の外来診察をお手伝いいただきます。院長の大学からの同級生で、内科全般の専門医です。 医師紹介を見る >>>

 

■2022/11/1
2022年11月16日よりコロナワクチン接種を再開いたします。
WEBにて予約可能です。
※今回、1回目・2回目の接種は受け付けておりません。3回目以降の接種の方は、前回接種より3ヵ月経過しているかご確認ください。
予約はこちらから >>>

 

■2022/10/24
年末年始の休診について
2022年12月29日(木)~2023年1月5日(木)まで休診となります。
受診をお考えの方はご注意ください。

 

■2022/9/26

2022年10月11日よりインフルエンザワクチン接種を開始いたします。予約は10月4日から可能です。
費用:3,500円
65歳以上の方や障害のある方など市町村によって費用がかわります。各自でご確認頂き必要書類があればお持ちください。
WEB予約はこちらから >>>

 

■2022/08/31

コロナワクチン接種のお知らせ
当院のコロナワクチン接種は9月21日終了いたします。再開については未定です。
接種をお考えの方はお早めにご予約をお願いします。

 

■2022/08/12
ポリープ切除術料金改定のお知らせ
令和4年4月の保険料(保険点数)改定に伴い、当院では令和4年9月よりポリープ切除術の料金変更となります。
ご了承ください。

 

■2022/08/12
臨時休診のお知らせ
10月28日(金)29日(土)、院長学会出席のため休診とさせていただきます。ご了承ください。

 

■2022/06/01

夏季休診のお知らせ
8月13日(土)~8月16日(火)まで休診
とさせていただきます。
ご了承ください。

 

■2022/5/30
コロナワクチン接種再開
のお知らせ
6月4日よりコロナワクチンの接種を再開いたします。
お電話での予約は取れませんので、WEB予約よりお取りください。
WEB予約はこちらから >>>

 

■2022/05/25
頼もしい内視鏡医師(非常勤)にお手伝い来ていただけるようになりました。
女性医師をご希望の方はお知らせください。
医師紹介を見る >>>

 

■2022/3/7 
コロナワクチンについてのお知らせ
当院では、ファイザー製ワクチンの供給状況により、コロナワクチン3回目接種を4月1日をもって終了することとなりました。ご了承ください。
 

■2022/2/25

新型コロナワクチン「3回目追加接種」について
当院では現在、ファイザー社ワクチンのみ取り扱っております
今後、モデルナ社への変更があればホームページ及び予約画面の案内でお知らせいたします。また、供給量の制限により接種スケジュールを変更することがございます。ご了承ください。

 

■2022/2/12

当院でのコロナワクチン(3回目)の接種について

吹田市より接種券がなくても予約可能とのお知らせが出ましたが、
当院では追加接種については今まで通り2回目接種後6か月以上経過している方、及び市から接種券が届いている方のみご予約可能です。
また電話でのお問い合わせはご遠慮ください。

 

■2022/1/14
2月1日よりコロナワクチン追加接種(3回目)開始いたします。
※1月18日からご予約が可能です。ご予約はWEBよりお取りください。
(2週間先までの予約の空き枠が表示されます。)
接種日は火曜・金曜のみ/費用負担はございません。
お電話での予約受付は行っておりません。

追加接種ご希望の方は、下記をご確認の上予約してください。
・2回目接種後6ヵ月以上経過している方
・予診票(追加接種用)が市より届いている方
・18歳以上の方

WEB予約はこちらから>>>

 

■2021/11/19
今年度のインフルエンザワクチン接種は11/19を持ち終了いたしました。

 

■2021/10/4
インフルエンザワクチン 10月11(月)から開始いたします。WEB予約・電話予約はございません。
 

ご来院の際に申し付けください。ワクチン在庫がある限りの、当日受付のみとなります。ご了承ください。
※65歳以上の他市町村(豊中市・池田市・摂津市・箕面市・茨木市・能勢町・豊能町は除く)にお住いの方へ 吹田市長宛の『予防接種実施依頼書』がないと接種が出来ません。
事前にお住まいの市町村で申請していただ、接種当日にお持ちください。

 

■2021/8/23
コロナワクチン、新規患者さまの受付(Web予約)を再開いたしました。
当院では15歳以下(高校生未満)の患者様は接種しておりません。
ご注意ください。

 

■2021/8/20

コロナワクチン、新規患者さまの受付(Web予約)を再開いたしました。
WEB予約はこちらから>>>

 

コロナワクチン接種をご希望の方へ

電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
ワクチンの供給減少に伴い、接種人数に制限が出ております。そのため、Web予約が取れにくい状況になっております。
ご理解くださいますようお願いいたします。

また、現在かかりつけの患者様(当院の診察券をお持ちの方)のみ予約を可能とさせていただいております。
新規の患者様につきましては、ワクチンの供給が安定し次第、こちらのホームページでお知らせいたします。

 

新型コロナワクチン接種予約について
6月22日(火)よりコロナワクチン接種のWEB予約を開始いたします。
接種券がお手元にある方のみご予約が可能です。

注意事項をよくお読みになって接種予約を行ってください。
WEB予約はこちらから>>>

 

5月21日(金)より、WEB予約が可能になります。
ご利用ください。
WEB予約はこちらから>>>

 

■藤波辰巳選手が当院に取材に来てくれました。
インタビューマガジン『B.S.TIMES』Vol.32 >>>

 

■当院ではPCR及びインフルエンザ検査は行っておりません。

 

■マスク装着と体温測定のお願い

当院では、受診される患者様全員にマスクの着用と検温をお願いいたしております。

入り口での自動検温機での体温チェック、手指アルコール消毒をお願いいたします。

なお、発熱(37.5度以上)や風邪症状(咳、たん、咽頭痛)の患者様は受診時間を分けておりますので、こちらもご協力お願いいたします。

発熱感冒患者様・・・
11:30~12:0018:30~19:00

 

重要なお知らせ

諸事情から令和2年2月1日より木曜日を休診といたします。

月火水金土 曜日の開院日におきましては通常通り、これまで以上に勤めてまいりたいと考えております。

将来的に諸事情が解決すれば、木曜日をもとの開院日に戻していきたいとも考えております。どうかご理解、ご容赦いただきますようお願いいたします。

 

日本内視鏡学会総会で発表してまいりました。

2019年5月31日~6月1日の期間、クリニックを休みにして皆様にご迷惑をおかけました。

今後も学会参加で休むことがあるかもしれませんが、学会参加をすることで最新の知識を得て患者の皆様に還元し、また当院からも広く発信して参りたいと思いますのでどうかご理解とご容赦お願い致します。

第97回日本消化器内視鏡学会総会 案内ポスター >>>

 

■4月14日(日)日本放射線学会総会 横浜パシフィコに参加いたしました。

 

2018/11/19

2018年11月19日(月)健都はやしクリニック OPEN。

 

2018/11/19

11月17・18日に「健都はやしクリニック」の内覧会を開催いたしました。

多数のご来場ありがとうございました。

診療時間診療時間
健都はやしクリニック診療時間
午前診9:00~12:00
内視鏡検査9:00~3:00
午後診5:00~7:00
休診日:木曜・土曜の午後、日曜・祝日
内視鏡検査 要予約
診療時間内視鏡検査
健都はやしクリニック診療時間
午前診9:00~12:00
内視鏡検査9:00~3:00
午後診5:00~7:00
休診日:木曜・土曜の午後、日曜・祝日
内視鏡検査 要予約

MEDICAL DOCTOR
院長 林 史郎

院長 林 史郎

医師 林 則宏

医師 美馬 淳志

医師 西塔 民子

院長 林 史郎 学会発表の写真

医療法人 壮心会 健都はやしクリニックについて

健都は国の特定プロジェクトであり、国立循環器病研究センターや市立吹田市民病院、産学連携施設で医療が吹田市のJR岸辺駅周辺の一つのエリアに集約しました。

先進医療や新しい取り組みがうまれる、この健都で、患者様に近い存在として高度な医療と皆様とをつなぐことができる身近な存在になりたいと思います。

診療の特色

消化器疾患

食道、胆道、膵臓、肝臓、胃、脾臓、大腸領域に於ける病変、逆流性食道炎、十二指腸潰瘍、肝炎、膵炎、胆石症、胆のう炎などの診断・治療をいたします。

胸やけ、膨満感、嘔吐、腹痛、倦怠感、食欲不振などの症状があればご相談ください。

内視鏡検査

胃がんや大腸がんは早くみつかれば、内視鏡治療や手術で根治が望めるため、症状のない段階で見つけるかどうかが、大きく道を分けると言えます。今まで、敬遠していた方々が「ここだったら受けてもいいかな」と思っていただける工夫を行ってまいります。

MRI・CT検査 連携

岸辺駅直結の健都クリニックモールの同フロアにある「健都健康管理センター」と画像連携を行っておりMRI・CT検査が必要な患者様は、健都健康管理センターで検査し、当院で検査結果の説明が行えます。また、同フロアの他科連携でより密な医療を提供いたします。

さまざまな取組

【専門病院との連携】

岸辺駅直結の健都クリニックモールは、国立循環器病研究センター、市立吹田市民病院が隣接しており、密な連携を行うことができます。専門病院の専門科に通院中の患者様をサポートも行ってまいります。

 

【専門医院との連携】

地域のかかりつけの先生たちと、密接に連携を進め、力を合わせて皆様に還元できるよう、務めております。

健都クリニックモールの他科(整形外科、眼科、皮膚科、歯科、心療内科、小児科)の専門クリニックと連携をしております。

健都はやしクリニックの取組

内視鏡検査、超音波検査、レントゲン、採血、心電図などの各種検査が可能です。

スマートフォンなどを利用して、平日の日中に幾度も受診する時間をとることが難しい「働く世代」もサポートしていくことができるように努めてまいります。

健都はやしクリニックロゴマーク

JR岸辺駅より連絡デッキでクリニックモールに直結

駐車場あり(3F・4F)

医療法人 壮心会 健都はやしクリニック

院長 林 史郎

tel.06-6384-6000

〒564-0018
大阪府吹田市岸部新町5番45号
ビエラ岸辺健都2F

健都はやしクリニック外来診療時間
午前診9:00~12:00
内視鏡検査9:00~15:00
午後診5:00~7:00
休診日:木曜・土曜の午後、日曜・祝日
内視鏡検査 要予約

内視鏡検査時間
健都はやしクリニックマップ

健都はやしクリニックWEB予約をする

健都はやしクリニックWEB予約をする