血圧、脂質異常症、糖尿病、高尿酸血症などの「生活習慣病」は無症状なままで血管の老化「動脈硬化」を起こし、最終的にはいろんな臓器の血流障害を引き起こします。
脳梗塞、心筋梗塞などの大きな臓器はもちろんのこと、腎臓、目、足、様々な臓器に障害を及ぼします。
直接命に関わらない程度の場合でも、日常生活に影響するような後遺症を残すことがしばしばあります。
問題は高血圧も脂質異常症も糖尿病も発症するまでになかなか自覚症状がないことです。
つまり、自覚症状が出る前に自分の体をチェックしないとその状態に気づくことができません。
普段から自分自身の体の調子を確認すること、健康診断や市町村の検診などで普段からチェックすることが非常に大事であるといえます。
「生活習慣病」の名前にあるように、
「食習慣」「運動習慣」「睡眠」「酒」「たばこ」などの生活習慣によって大きく影響を受けるとわかっています。
少しの気づきと取り組みで、これらの病気を未然に防ぐお手伝いをしたいと思います。
一部健診などの取り扱いもございますので、お気軽にお問い合わせください。